イーロン・マスクが投資したことで一躍有名になったドージコイン(DOGE)ですが、実はiFOERX(アイフォレックス)でトレードすることができます。
iFOREXはロスカットレベルが0%と、ギリギリまで耐えるハイレバ取引や、多数の個別株の銘柄を取り扱うことでたいへん人気のある海外FXですが、仮想通貨のトレードも可能です。
ビットコインやイーサリアムなどの有名なコインに加え、話題のドージコインやカルダノ(エイダ)、アイオタなども取り扱っています。
この記事では、iFOREXで取り扱っている仮想通貨や取引条件、ドージコインのトレードの始め方について説明します。
- iFOREXで取り扱う仮想通貨
- iFOREXの仮想通貨の取引条件
- iFOREXでのドージコインのトレードの始め方
iFOREX(アイフォレックス)とは

iFOREXは1996年創業の海外FX業者です。
草分け的存在で、もう25年も事業を継続していることからも、たいへん優良な企業であることがわかります。
iFOREXの特徴は、なんといってもその取扱銘柄数の多さ。全部で1000以上の銘柄を取り扱っています。
商品 | 銘柄数 |
---|---|
通貨ペア | 83 |
株価指数 | 33 |
エネルギー | 6 |
メタル | 6 |
商品先物 | 8 |
個別株 | 845 |
ETF | 47 |
仮想通貨 | 17 |
合計 | 1,045 |
800を超える個別株や、ETFを47も取り扱っているのはここiFOREXだけです。
これらに加え、仮想通貨を17ペア(15仮想通貨)も取り扱っています。
この中に、最近人気のドージコイン(DOGE)が追加されました。
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)とは
ドージコイン(Dogecoin) (code: DOGE)はインターネット・ミームである「ドージ(Doge)」の柴犬をモチーフとした暗号通貨。2013年12月6日に「ジョーク通貨」としてソフトウェアエンジニアのビリー・マーカスによって開発されたドージコインは専用のオンラインコミュニティがつくられるなど急速に発展し、2014年1月には時価総額が6000万ドルになり、2021年5月5日には900億ドル(約10兆円)に達した。
Wikipediaより
ドージコインが一躍有名になったのは、イーロン・マスクが投資したからです。
ご存知のとおり、イーロン・マスクとはアメリカの起業家で、電気自動車のテスラ社や宇宙ロケットのスペースXの創業者です。映画「アイアンマン」のモデルになったことでも有名ですね。
そんなイーロン・マスクが、2021年1月にドージコインに投資していることを発表しました。
その後、ドージコインはその価格を24時間で800%も上昇させました。
そこからもドージコインの価格は上昇を続けています。

iFOREXでトレードできる仮想通貨は全部で15種類
iFOREXではドージコインを含め、全部で15仮想通貨/17ペア取引できます。
ビットコイン、イーサリアムやビットコインキャッシュなどの有名な仮想通貨、アルトコインをはじめ、最近ではカルダノ(エイダ)やポルカドット、アイオタなども追加されています。
最近追加された中のひとつがドージコインです。
銘柄 | 説明 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
ビットコイン | ビットコイン・米ドル | 1:13 |
イーサリアム | イーサリアム・米ドル | 1:10 |
リップル | リップル・米ドル | 1:10 |
ビットコインキャッシュ | ビットコインキャッシュ・米ドル | 1:10 |
ライトコイン | ライトコイン・米ドル | 1:10 |
ドージコイン | ドージコイン・米ドル | 1:10 |
トロン | トロン・米ドル | 1:10 |
カルダノ(エイダ) | カルダノ(エイダ)・米ドル | 1:10 |
ステラルーメン | ステラルーメン・米ドル | 1:10 |
アイオタ | アイオタ・米ドル | 1:10 |
ネオ | ネオ・米ドル | 1:10 |
ダッシュ | ダッシュ・米ドル | 1:10 |
イオス | イオス・米ドル | 1:10 |
モネロ | モネロ・米ドル | 1:10 |
ポルカドット | ポルカドット・米ドル | 1:10 |
ビットコイン/イーサリアム | ビットコイン・イーサリアム | 1:13 |
ビットコイン/ライトコイン | ビットコイン・ライトコイン | 1:13 |
仮想通貨がトレードできる海外FX業者は他にもあります。
有名なのはFXGTで、仮想通貨でも500倍のハイレバレッジでトレードできます。
iFOREXの仮想通貨トレードは、最大でもビットコインの13.3倍、ドージコインだと10倍のレバレッジです。
FXGTよりも保守的なレバレッジですが、ドージコインをはじめとしたマイナーな仮想通貨ペアを多く取り扱っているのが特徴です。
仮想通貨トレードができる海外FX業者については、別記事「仮想通貨取引ができる海外FX業者」をご覧ください。各業者の特徴や取扱い銘柄、取引条件などを詳細にまとめています。
iFOREXの仮想通貨の取引条件
iFOREXでは以下の条件で仮想通貨をトレードできます。

最大レバレッジはコインによって異なり、
ビットコイン:13.3倍
リップル:5倍
その他:10倍
となっています。
リップルはSECに提訴されてからボラティリティがとても大きくなったため、投資家のリスク低減のために最大レバレッジが引き下げられました
iFOREXでは通貨ペアは最大400倍でトレードが可能ですが、仮想通貨に関しては控えめです。
ですが、10倍のレバレッジでドージコインがトレードできるのであれば、ビットコインなどと違い1単位あたりの価格がもともと小さいので、十分だと言えるでしょう。
iFOREXでドージコイン(DOGE)をトレードする手順
ではここからは、iFOREXでドージコインをトレードするまでの手順を説明します。
大きな流れは以下の手順です。
- 口座開設、本人確認
- 入金
- iFOREXの取引ツールでトレード
まだiFOREXに口座開設していない人向けに説明しますが、既に口座をお持ちの方は途中の手順は読み飛ばしてください。
iFOREXのトレードツールについて
iFOREXは独自のトレードツールを提供しています。
メタトレーダー(MT4、MT5)は使えません。
PCについてはWeb版のトレードツールを、スマホには専用のアプリを提供しています。
個人的にはとても使いやすいと思います。
iFOREXのスマホアプリについては、別記事「iForexのスマホアプリが超使いやすい! | インストールから使用方法まで」で設定方法から使い方まで詳しくまとめてます。
この中で、PC版のWebバージョンについてもふれています。あわせてご覧ください。

iFOREXに口座開設
まずiFOREXに口座開設します。
口座開設手順は、別記事「iFOREXの口座開設方法を徹底解説! 取引開始まで数分?!」を参考にしながら進めてください。
本人確認書類の提出は出金までに行えばオッケーです。
時間がある時に済ませてしまいましょう。
iFOREXの口座に入金
続いて、開設した口座に入金します。
iFOREXは日本国内の銀行に対応していますので、国内銀行振込が便利だと思います。
bitwallet(ビットウォレット)の口座を持っている方はbitwalletも便利です。
入金手順、その他の振込方法の紹介などに関しては、別記事「iForexの入金方法 | おすすめは国内銀行!」を参考にしてください。

iFOREXのトレードツールでドージコインをトレード
入金が終わったら、ドージコインをトレードしてみましょう。
ここからは、PC向けのWeb版トレードツール、スマホアプリ版の両方の手順を説明します。
基本的な流れは同じです。
Web版(PC向け)トレードツール
会員ページにログイン
iFOREXの公式サイトから、会員ページにログインします。


トレーディングツールの起動
ログインすると、トレーディングツールが表示されます。
「仮想通貨」タブをクリックします。

仮想通貨一覧
iFOREXで取引可能な仮想通貨ペアが表示されます。
ドージコインをクリックします。

ドージコインのチャート表示
ドージコインのチャートが表示されます。
チャートは時間足を変更したり、各種インジケーターを表示させることもできます。
右側には注文画面が表示されています。

ドージコインの市場情報
市場情報タブをクリックすると、センチメント情報を見ることができます。
圧倒的に買い圧力です。
チャートを見ると一瞬下げましたが、トレーダーはまだまだ上がると信じているということです。

ドージコインの商品情報
商品情報タブをクリックすると、ドージコインの取引条件等が表示されます。
証拠金維持率10%とあるのは、レバレッジのことです。
10%の証拠金でOK=レバレッジ10倍、という意味です。
最低取引数量は100ドージコインです。

ドージコインの注文
右側の注文画面から、ドージコインを注文してみます。
現在価格の成行注文で200ドージコイン購入します。
必要証拠金が表示され、200ドージコイン購入するのに必要な証拠金は10.87ドルであることがわかります。
ストップロスやテイクプロフィットの設定、指値注文も可能です。

スマホアプリ版トレードツール
次に、スマホアプリでのトレード方法です。
アイコンをクリックし、iFOREXのアプリを起動します。


アプリ起動
アプリが起動すると、お気に入り画面が表示されます。
仮想通貨タブをクリックし、仮想通貨の一覧を表示させます。

仮想通貨一覧
iFOREXでトレード可能な仮想通貨が表示されます。
ドージコインをクリックします。

ドージコインのチャート表示
ドージコインのチャートが表示されます。
Web版よりも表示スペースは小さいですが、インジケーターの表示など、ほぼ同じことができます。

ドージコインの注文
売り、または買いをクリックし、ドージコインを注文できます。
ストップロスやテイクプロフィットの設定、また指値注文も可能です。

まとめ
いかがでしたか。
最近、仮想通貨の人気がまた上がってきています。
仮想通貨はボラティリティが大きいですので、短期トレードも面白いのですが、ドージコインのように、少し中長期的に保有するのも良い戦略だと思います。
しっかりとリスク対策をし、資産を有効に増やしてください。
\3分で完了!/
コメント