FBS(エフビーエス)のサポートに関する記事です。
FBSはFCバルセロナのスポンサーでもあり、海外ではとても有名なFX業者です。
ですが、日本人のマーケットにも力を入れており、日本語でのサポートサービスも提供しています。
特に、日本人のサポートスタッフとリアルタイムでやり取りができる日本語ライブチャットはとても便利で、困ったことがあればすぐに聞いてみることをおすすめします。
この記事では、各種問い合わせ窓口への問い合わせ方法を具体的に説明します。
- FBSのカスタマーサポート体制について
- FBSへの各種問い合わせ方法
FBS(エフビーエス)のカスタマー・サポート体制について
FBSでは以下の問い合わせ手段を用意しています。
日本人スタッフが常駐しており、いずれも日本語での問合せが可能です。
問合せ方法 | 窓口有無 | 日本語対応 |
---|---|---|
ライブチャット | ○ | ○ (日本語は平日15~24時) |
メール | ○ | ○ |
電話(折返しリクエスト) | ○ | ○ |
困った時にはすぐライブチャット!
オススメの問合せ方法は日本語ライブチャットです。
日本人スタッフと日本語でリアルタイムにやり取りができます。
問合せ内容にもよりますが、最も早く解決できます。
但し、日本語ライブチャットのサービスは平日の15時~24時となります。
上記時間帯以外は日本語スタッフが不在となります。
その場合には日本語でメールを送ることができますが、結局返信は休み明けの平日になり、少し遅くなってしまいます。
問合せ内容に関する注意事項
FBSでは以下のような内容の問合せには対応していません。
- トレード方法や戦略に関すること
- 市場の値動きの予想等に関すること
- トレードツール(MT4/MT5、FBS Trader)の使い方
特に、投資助言にあたるような内容については一切回答ができません。
また、FXとは、通貨ペアとは何か、スプレッドとは、といったFXの基本的な用語、内容については問合せは避けたほうが良いでしょう。
(サポートが混み合っていなければ教えてもらえるかもしれません)
逆に、以下のような内容についてはサポート窓口に問い合わせると良いでしょう。
- 口座開設後、本人確認書類を送ったけどなかなか承認されない
- 出金申請したがいつまでも着金しない
- 注文やポジションのクローズをしようとしたがエラーとなる
- その他、よくある質問に回答が無い
FBSのよくある質問については、別記事「FBSのよくある質問を総まとめ」にて、特に重要な内容をさらにわかりやすくまとめてあります。こちらも参考にしてください。
各種問い合わせ方法
ここからは、各問合せ窓口への具体的な問合せ手順を説明します。
日本語ライブチャット
最も使い勝手のよい日本語ライブチャットです。
日本語ライブチャットにアクセス
FBSのトップページから、会社案内→ライブチャットとたどります。
もしくは画面右下にあるヘルプマークをクリックしてください。


まずヘルプで検索
ブラウザの右下に、チャットスペースが表示されます。
まず、FAQで解決できないか、キーワードを入力して検索します。

オンラインチャットの開始
試しに「本人確認」と入力してみました。
関連するFAQが表示されています。
知りたい内容が表示されない場合は、右下の「オンラインチャット」をクリックし、チャットを開始します。

必要事項の入力
名前、メールアドレスを入力します。
FBSのオンラインチャットは、口座開設していなくても利用できます。

ライブチャットの開始
オンラインチャットに入室すると、チャットが開始されます。
FBSのオンラインチャットでは、メッセージだけでなくファイルも送ることができます。

メール
FBSはサポートのメールアドレスを公開していません。
公式サイトからリクエストすることで、入力したメールアドレス宛にサポートから返信があります。
問合せフォームにアクセス
FBSのトップページから、会社案内→FAQとたどります。

問い合わせフォーム
下の方にスクロールしたところにある「リクエストを送信」をクリックします。

必要事項の入力
必要事項を入力し、送信をクリックします。
ここで入力したメールアドレス宛に返信がありますので、間違えないようにしてください。

電話(折返しリクエスト)
FBSのサポートと電話で会話したい場合には、折返しのリクエストを行うことができます。
電話リクエストフォームにアクセス
FBSのトップページから、会社案内→フィードバックとたどります。
もしくは、トップページ上部にある「フィードバック」をクリックします。

折返し電話リクエスト
リクエストフォームから、電話折り返しのリクエストをします。
折り返してもらう時間帯を指定することができます。

まとめ
いかがでしたか。
FBSでは日本語サポート体制を用意していますので、いざと言う時に安心です。
もし困ったことがあればぜひ活用してみてください!
\3分で完了!/
コメント